「福を呼ぶフク」と称して縁起よい魚として珍重されております。
薄くひいたふぐ刺身を、菊の花のように美しい「菊盛」に仕上げた「ふぐ刺し」と「ひれ」「皮」をセットにしました。 「ふぐ刺し」と「皮」は、ぽん酢、もみじおろし、葱などの薬味でお召し上がりいただき、「ふくひれ」は火に炙りふくひれ酒にして、 ふぐ本来の味をたっぷりご堪能ください。 【原材料】 【刺身、皮、ひれ】とらふぐ(長崎県産 養殖) 【内容量】 刺身80g、皮刺し60g、ひれ2枚 【解凍方法】 【刺身】お召し上がりになる20〜30分前に袋から取り出しラップを外して、室温にて解凍してください。 【皮】容器のまま冷蔵庫にて半日位かけて解凍してください。 【刺身・皮のお召し上がり方】 解凍した刺身・皮を、ポン酢、もみじおろし等お好みの薬味でお召し上がりください。 ☆解凍後はお早めにお召し上がりください。 【ふくひれ酒の作り方】ふくのひれが、少々焦げ目がつく程度にあぶり、厚手のコップか湯呑にヒレを1枚入れ、 熱燗(約80℃以上)の酒を入れ、ふたをします。1〜2分間待てばひれ酒の出来上がりです。 【七大アレルゲン】 小麦 *七大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かにを表記しています 【賞味期限】 冷凍 6カ月 【栄養成分】 100g当たりの栄養成分表示(推定値) <とらふぐ皮>■エネルギー:73Kcal ■たんぱく質:17.3g ■脂質:0.4g ■炭水化物:0.0g ■食塩相当量:0g |
|
|
Copyright(C)2013 冷凍 冷蔵食品 惣菜 通販 株式会社日岡商事.All rights reserved.【掲載記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】
|